北関東初の常設取扱店舗として2019年9月10日(火)よりスーツに見える作業着「ワークウェアスーツ」を栃木県宇都宮市にある複合施設「KAMITO TERRACE」にてスタートいたします。 2019年7月よりテスト販売を開始したところ、多くの方にご好評いただいたため、今回の常設でのお取り扱いが決定いたしました。(公式オンラインストア)

「KAMITO TERRACE」を運営する株式会社オーリアルは、不動産を営む栃木県の会社です。代表取締役の大塚 訓平さんは「車いす社長」として知られ、2013年に車いすユーザーの住環境支援するNPO法人アクセシブル・ラボの運営や2014年にはうつのみや花火大会会長をつとめるなど、地方創生にも積極的に活動しています。ストレッチに優れていることから車いすの運転がしやすく、また脱ぎ着しやすいので、ハンディキャップのある方向けのスーツとしてもご好評いただいております。




■ワークウェアスーツ5つのポイント
1.水に強い次世代スーツ!水道工事×アパレル

ワークウェアスーツは、グループ会社で水道工事の事業を営むオアシスソリューションの現場作業服として誕生いたしました。技術職員から営業担当まで、幅広い職種に対応できるスーツ型作業着です。撥水機能を兼ね備えており、雨や水をはじくことができます。
2.まるでジャージ!?スーパーストレッチ

営業マンの現場まわりでも動きやすく、デスクワークでも肩こりしづらい。
スーパーストレッチでストレスフリー。
3.持ち運びはカバンにポン

着ないときは即収納!
必要なときだけ、カバンから出してシワフリー。
4.多機能ポケットで両手フリー

工具も入る便利な大口ポケットです。
折り畳み傘やipadまで入る大容量が便利。
5.毎日洗えてすぐ乾く!

速乾機能・形態安定で汗だくな季節でも毎日洗濯して清潔なスーツを着用することができます。
■導入事例